佐賀県eスポーツ協会は、メガのヨネザワと協力して「太鼓の達人」と「ぷよぷよ」の体験会とミニ大会を実施します。 eスポーツに広く接してもらうことを目的として参加対象者に制限なく開催します。体験会は当日参加可能で、ミニ大会は…
太鼓の達人/ぷよぷよ 体験会&ミニ大会 in メガネのヨネザワ 2023年3月26日開催

佐賀県eスポーツ協会は、メガのヨネザワと協力して「太鼓の達人」と「ぷよぷよ」の体験会とミニ大会を実施します。 eスポーツに広く接してもらうことを目的として参加対象者に制限なく開催します。体験会は当日参加可能で、ミニ大会は…
佐賀県で開催されるShadowverseのオフライン大会。 上位入賞すると、RAGE Shadowverse 2023 Spring 予選大会に招待される副賞もあります! 注意事項 開催日が同日の大会は、いずれか 1 …
2022年11月19日に佐賀県小城市のゆめぷらっと小城で開催される「さが介護・健康・福祉フェア2022」のイベント内において、eスポーツ体験ができます。 「さが介護・健康・福祉フェア2022」は、介護について理解と促進を…
佐賀県eスポーツ協会から、近県のeスポーツに関連した催事・イベントのご紹介です。 熊本県で2022年10月11日(火)~12日(水)に、熊日創立80周年「eスポーツで描く地方の未来~POWER of eSPORTS~」と…
Cygamesのゲーム「Sadowverse」のES地方大会の佐賀大会が9月11日 (日)に佐賀市のエスプラッツホールで開催されます。 上位入賞すると、RAGE Shadowverse 2022 Winter 予選大会に…
唐津市のぴ~ぷるが9月25日「THE KING OF FIGHTERS」のeスポーツ大会を旧唐津銀行で開催する。出場資格は佐賀県唐津市と玄海町に在住の方で参加料は無料。エントリーは専用フォームから申し込む。締め切りは20…
モラージュ佐賀(佐賀市)で6月19日(日)10時~18時に『eスタジアムフェスタ2022 VOL.2 inモラージュ佐賀』が開催される。 当日はゲーミングPCやドライブシミュレーター利用したeスポーツ体験が無料できる。そ…
佐賀県で開催されるShadowverseのオフライン大会。 優勝者には、全国都道府県対抗eスポーツ選手権 ブロック代表決定戦出場権(オンライン)、RAGE Shadowverse 2022 Winter 予選大会に招待さ…
Cygamesのゲーム「Sadowverse」のES地方大会の佐賀大会が6月26日 (日)に佐賀市のエスプラッツホールで開催されます。 上位入賞すると、RAGE Shadowverse 2022 Autumn 予選大会に…
一般社団法人佐賀県eスポーツ協会は、「ぷよぷよ」のeスポーツ大会を2022年5月15日(日)に開催します。 大会は、中学1年生~高校3年生16人によるトーナメント形式でオフラインで行います。 Nintendo Switc…
各種広告やイベントなどを運営する佐賀新聞サービス(佐賀市鍋島)が、eスポーツイベント企画・運営プランを発表した。 eスポーツを活用したイベント企画・運営・コンサルティング・配信、配信技術者の派遣、クリエイティブ制作、演者…
2022年3月13日(日)に開催された佐賀県eスポーツ協会主催による「太鼓の達人」子ども向けeスポーツ大会が終了した。 参加者12名によるトーナメントを勝ち抜いて優勝したのは天音茶さん、準優勝はわらび餅さんでした。おめで…
3月19日(土)~20日(日)に佐賀県佐賀市で行われる『春いろわくわくフェス』で「eスポーツ体験イベント」が登場する。JeSU公認プロゲーマーくまちょむさんと「ぷよぷよ」での対戦や認知機能測定を測定する体験ができる。参加…
全国都道府県eスポーツ選手権 2022 ぷよぷよ部門日本eスポーツ連合とセガが主催する「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 ぷよぷよ部門」のエントリーが3月1日より開始された。部門は小学生の部と12歳以上を対象と…
佐賀県eスポーツ協会は、3月13日(日)に、「太鼓の達人」の子ども向けeスポーツ大会を佐賀市のエスプラッツホールで開催する。 参加資格は小学生から中学生までの16名で先着順。試合は真打モードで1人2曲のスコア合計を競うト…
佐賀県唐津市の鳴滝酒造は佐賀県eスポーツ協会のシンボルキャラクターをモチーフにした「eねこ梅酒」を販売している。同社を代表する「太閤梅」に「eねこ」を用い、若い層にeスポーツ鑑賞時のお酒として定着を狙う。 鳴滝酒造と佐賀…
久しぶりにして最後の更新となります。 佐賀県eスポーツ協会を立ち上げたのは2018年秋。約2年半、協会事務局長を務めて参りましたが、この度、事務局を退くこととなりました。 後任は、次長の林孝寿が昇格します。2018年は「…
令和3年2月中旬、5Gを使ったeスポーツの実証実験が佐賀市内で行われた。佐賀県eスポーツ協会、ドコモCS九州佐賀支店、サガテレビの3者で行った企画は、「5G無線は混雑時の時間帯に、有線の品質にどれだけ近づけるか」というも…
九州勢の総力戦となった九州大会後半戦「虎の陣」。全31試合のうち、配信されたのは12試合。そのうち特に運営班が印象に残った試合とシーンについて、いくつか紹介したい。(※文中敬称略) 漢(おとこ)投げ 福岡の強豪で優勝候補…
2021年2月7日から始まったeスポーツ大会「e農!」ON&OFF九州大会ストリートファイターV。業界でも異例のテーマソング「WORLD」が大会を盛り上げる。この魂さわぐメロディは、唐津出身の歌い手・キャプテンコ…
最近のコメント